今月14日、『ウェルビーイング エキスポ&カンファレンス 2022 Summer』(主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)に当会の神田会長が登壇いたしました。 主催者から講演記録動画を提供 … 続きを読む 【無料動画を見てみる】 感動こそウェルビーイング!
~感性と論理から感動商品を実現する最強の商品企画システム・Neo P7~

当会(JMLA)では現在、新市場開拓に向けた認知拡大、新規顧客獲得を目指す生産財を主力商品とするBtoB企業様(生産財メーカー様)を支援させていただいております。 解る人には判るといった技術や製品のた … 続きを読む BtoB企業・生産財メーカー 新市場開拓に向けた業界の認知拡大・新規リード獲得 施策例 

DX(デジタルトランスフォーメーション)化推進により、あらゆる分野の生産販売活動にデジタルが活用されています。農業でも、農作物の育成管理がコンピューター制御によって行われるのが常識となってきています。 … 続きを読む ヒトオペレーションが販売のカギを握る~毎日売り切れる鮮魚店の秘密~

「ヒットするネーミングにしたい」、「お客さまの心に響くキャッチコピーをつくりたい」。このように思っても、どういうことばを使えば良いか悩む、気の利いたアイデアが簡単に浮かばない、ということは多いのではな … 続きを読む 「もふもふ」からはじめる市場調査・商品開発・販促支援 オノマトペ ・ マーケティング

お仕事がお休みの日に、家族で楽しめる都内のおいしい穴場スポットをご紹介したいと思います。 このようなことを探している方に ・都内で、家族で楽しめる、おいしいお出かけスポットを探している方 ・新鮮でおい … 続きを読む 土曜日にファミリーでお出かけ 足立市場でおいし海鮮 都内おススメ穴場スポット

ITの進化により、現在飲食業界の広告宣伝はWebにより行われるのが当たり前になっています。残念ながら諸般の事情で閉店してしまったようですが、下北沢にあった焼きそば店のお話です。 行列ができるまでになっ … 続きを読む ウェブメディアよりも効果があった、アナログPRが行列を作る「“焼きそば”と書いた赤い旗」

商品の企画開発にアイデアは欠かせませんが、そのアイデアはどのように創出していますか?企画者の頭の中からひねり出したアイデアですと、既に世の中にある商品と似たような商品止まりで、顧客の期待を超える「WO … 続きを読む 利益を生むのは〇〇価値の創造! 潜在意識の力を発掘する商品開発法

先日、大手の米国動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」の有料会員数が減少したというニュースがありました。Netflixは、動画をサブスクリプションで提供していることで有名です。サブスク … 続きを読む 動画配信サブスクは巣ごもり需要を越えて安定期? 持続するサブスク事業とは

2022年4月、吉野家の当時の常務がマーケティング施策について、非常に不適切な発言で表現した件について、講座の受講生らが発言への抗議と再発防止の対策を求める署名を、吉野家と親会社の吉野家ホールディング … 続きを読む 吉野家事件に隠されたマーケティング上の問題 顧客価値とは

今年の日本最大のIT展示会「Japan IT Week」が6日から東京ビッグサイト(東京国際展示場)で行われていました。そこへ行った感想を含めて、バーチャルソリューションをリアル展示会でPRし、販促成 … 続きを読む リアル展示会でバーチャルソリューションのPR効果をより高める2ポイント