今日は「ブランド」の本質的価値と、どのようにして成長させるのかについてお話ししたいと思います。 ブランディングって何? 近年のマーケティングにおいては、「ブランディング」が大切とよく言われます。 自社 … 続きを読む 【真のデジタルマーケッターとなるために】第3回:ブランドが果たす役割

2020年07月05日

私たちの勝負飯!

できる!シリーズ 商品企画セミナー 第2回も楽しく真剣に実施させていただき無事終了しました。 終わった後なのでリラックスした気持ちで、WAKUラボのチームが講座前に飲食した、素晴らしい勝負飯をご紹介さ … 続きを読む 私たちの勝負飯!

できる!シリーズ 商品企画セミナーは5回コース。本日はその2日目(第2回)を実施いたしました。 私たちが講座を運営しています! 今日の天気は、九州地方は梅雨の終わりの豪雨に見舞われ、大きな被害を受けて … 続きを読む 第2回 できる!シリーズ 商品企画WEBセミナーを実施しました!

ひらめきで商品企画をしてきたけれど、なにかよい体系はないか?何か新しい方法を取り入れたい、とお考えの方に朗報です。ぜひお読みください。 企画という仕事に対する誤解 企画の仕事は、クリエイティビティ(創 … 続きを読む 感覚的な企画でなく体系はないの?システマティックな商品企画4つの視点

デモグラフィック、ジオグラフィック、ビヘイビアは、結果のデータ。結果を生み出した背景となるサイコグラフィックデータこそ最も重要。 デジタルマーケティング(AI)で活用されているデータの限界 現在、マー … 続きを読む 【真のデジタルマーケッターとなるために】第2回:現代マーケティングに重要なデータ